2014年11月9日日曜日

安納芋を掘りました。


秋も深まってまいりました。世間の幼稚園や小学校では芋掘り遠足真っ盛り。
ということで、我々も芋掘りをすることに。
離れの床下は猫が出入りしているようです。
夏場は見かけなかったのですが・・・・。

安納芋独特の紫色の葉ばかりが虫食い状態に。何故?

おっ。

おっ‼

こんな感じでどんどん出てきます。
しかしながら、粘土質の農地なので、遠足の芋掘りと違って骨が折れます。
形や大きさもバラバラ。鳴門金時等より小さめな感じです。
しかも、結構繊細で軍手で引っ張るとボキッと折れたり、紫の皮が剥けてしまいます。

農地の三分の一を掘るのに夫婦で2時間、もう足腰が・・・・。


食べる芋、来年の種芋を分別します。

大きな芋も沢山あります。
また来週も芋掘りが出来そうです。
安納芋は、一つずつ新聞紙で包んで一カ月程寝かせると糖度が増すそうです。
帰宅後の作業が大変そう。


帰宅時にコンビニで休憩。
見上げるような材木運搬車の巨大さに、夫婦でしばし見入ってしまいました。

少しだけ試験的に焼き芋に。甘くてねっとり。一か月後が楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿