2014年6月15日日曜日

マンションディベロッパーからの対応案提示

前回記事の続きです。
建設元請会社のマンションディベロッパーからの対応案の説明を現地で受けることになりました。
大手住宅メーカーの友人からは、示談なんかしないで直ぐに警察に被害者届を出しに行けと言われていましたが、本日の説明を待つことにしました。

何故なら、全て写真で状況を抑えていることと、前回の謝罪で全てを認めている上、録音も出来ていること、様々な法令違反も認めていることから、逃げられる恐れはないと考えたからです。
しかしながら、相手は海千山千。この甘い判断が、命取りにならないか心配でもあります。

最初に、説明を全て録音する旨を申し伝えた後、本日の出席者の確認。
支店の工事部次長、現場責任者、営業部次長、下請の地元建設会社の4名です。
嘘か本当か、工事は先週からストップしているとのこと。
施主が何故来ないのかと尋ねますが、不明瞭な返事しかしません。

先ず、当方から、境界を越えて農地を掘削、盛土を行い、果樹苗や樹木を埋めたり、抜いたりした事実確認と、これが犯罪になることを説明し、再度の確認を行いました。

何故、断りもなくこのようなことを行ったのか、詰問しますが、 これまた不明瞭な回答しかありません。





出された対応案は次のとおりです。

・土地、水路、スロープについては、原状復帰をする。(農地の土の質についても確認)
・工事中の仮設スロープの設置
・土地使用料の支払い

私からは、

・土地使用料については、賃貸借契約を締結すること。
・前項の実施に伴い、農業委員会に農地形状変更申請と、賃貸借契約をする旨の
 届出をお互い協力のうえで行うこと。
・社長名(支店長名ではダメ)での具体的な事象を明記した謝罪文を提出。
・周辺住民に対する安全配慮のため、仮囲いやフェンスの設置。
・無造作に積み上げた資材の整理整頓。
・周辺水路や土地へ投げ捨てられている吸い殻等の清掃。

を要求し、了解を得ました。
但し、金額については来週提示とのこと。ちょっと気になるところですが、私は、お金が欲しいわけではありません。会社組織が後ろ向きな案件でお金を出すことが、如何に難しいか、サラリーマンの立場で理解していますので、金額の大小を争うつもりは全く無く、支出させることに意味があると考えています。当然、確定申告も義父に忘れずにやってもらいます。

また、今回案件は、100対0という生易しさではなくて、120対0の意図的な破壊行為であり、交通事故同様に事故発生に伴い、警察に直ちに届け出る必要がある。これは、今後お互いにイーブンであるために必要な行為でもあり、御社は嫌かもしれないが、私が御社や施主の弱みに付け込まないことにもなることを理解し、警察に帯同願いたい旨を何度も申し入れたが、勘弁してほしいとのことであった。

それではと、施主の謝罪を求め、200m程先に居住する施主を呼びに行かせ、やっと施主同席となりました。施主は、工事業者のせいだと主張しますので、それなら土地使用等を一切認めず、工事を差し止める。結果、来年4月の入居者募集に間に合わなくても、それは当方の関与することではなく、また今後、ここにおいて本格的な有機農業を行なう予定であることも可能であることを伝えると、漸く謝罪の言葉を口にされました。


施主さんは、とても上品で、私とはちょっと違う人と感じ、帰宅してパソコン検索すると、全国規模の農業団体の都道府県の非常にエライ方であることがわかりました。ご多忙のため、農地をつぶしてマンション経営されていることはともかく、そのための工事で隣接農地に損害を与えたことは世間体が悪く、またマンションディベロッパーの視点からは、農業団体は土地持ちの見込み客が多いことから、最も注意して対応しなければならない物件のひとつだと推察されます。

そうそう、この会社には現場施工マニュアルがあり、ホームページで公開しています。着工前の近隣ステークホルダーへの事前説明、安全対策等、詳細に分かり易く記されていますが、社員がマニュアルの存在を全く存在を知らないと言い切るこの会社、何なんでしょうか。

我々が携帯から閲覧できる環境にあるのに、自分の会社のホームページもチェックしていない社員レベルも、残念ながら、私には理解出来ません。

2 件のコメント:

  1. こんばんは 豆柴葵さん。

    前コメでは、不適切な言葉を失礼致しました。
    昔々の営業職時代の、嫌な思い出の数々を思い起こしてしまい・・つい^^;)。
    -----------------------------------------------------------

    しかし、写真を拝見しましても、すぐ脇は他人様の農地・水田ですよね。
    よくこんな場所に、マンションを建てようなどと思うもんですね。

    返信削除
    返信
    1. 鍛冶屋様 いつも書き込み、ありがとうございます。まぁ、ひどいことするでしょ。こちらも、農地の管理が行き届かず、近隣にご迷惑をおかけしていますので、クレームをつけるのは本意ではないのですが、限度もありますしね。今後、きちんと対応してくれるのか、注視しないといけませんね。
                                                豆柴葵

      削除